BLOG

BLOG, バリ島留学

なぜ私が講師の仕事にこんなに一生懸命になるのか?

講師だから、の特典は、正直…あります。 別に特別扱いが好きってわけではないです。私はいい子ちゃんなので、正論を言いますね(笑) いつも教える側になった時、自分の知識を存分に使うと喜んでくれる方がいてくれるってことなんです。サロンでお客様に施術をするときも、自分の持てる技術で「楽になった」「気持ちよすぎる!」「やっぱいいわー!」って喜んでくださるお客様がいてくれるから仕事が楽しくてたまりません。体の勉強もこれまでにたくさんしてきました。心のことも、必要に駆られて勉強してきました。いろいろ経験してきたからこそ分かるようになったこともたくさんあります。そんな経験からくる知識と新たにインプットした知識とが合わさって、アウトプットした時にお役に立てるものに育っていることが本当に嬉しくて、楽しくてたまりません。 イヤ!ほんとに!!これまでの良いことも悪いこともある経験に、ありがとう!!って言いたいくらいです。 仏教の説法を拝聴していますと、「自分に嫌なことを言って来たりしてきたりする人に出会ったら、感謝しなさい」と出てきますよね。若い時はこの意味が分からなかった。ただ単に嫌な思いをすると我慢強くなれるからかな?とか思っていました。我慢強くなれるから感謝する?イヤイヤイヤないわ~って思ってましたよ。(笑) 一見悪いこと、かわいそうなこと、と思われがちな経験って・・・。今後の人生に大きく役立つ知識とかスキルに育つんですね。全ての人がそうなのではなくて、受け取り手の心の持ちようが大事ではありますけれど・・・私は、悪いことや悲しいことが起こると一旦悲しむし、回避しようとする行動には出ます。が、そのあと、ラッキーかも♪ネタGET!!って思うようになりました。ここ迄思えるようになったのは、CEOL代表KELLYに出会ったから!この人ね、最高なんですよ!(笑) 特典とは? 「そこへたどり着いた者にしか見えない景色」とでも言いましょうか!万人にとっての特典かどうかはわかりません。その場所にたどり着いたときに手にしたものを良いものとして受け取ったら特典ですよね。必要ないものだったとしても、普通ですよね。悪いことって正味あんまりないのですよ。 2025年になって、私は今まで見たことのない景色を見せていただいています。私だけじゃなく、家族丸ごと。こんな幸せありますか?経験ってプライスレスです。何よ

BLOG, CEOL Academy JAPAN, バリ島留学

CAJバリ島ヘッドセラピスト留学8月

8月2日から6日の5日間ヘッドセラピストのバリ島留学、行ってまいりました!! 第一弾7月 GM佐山利江先生 & AGLケイミィー先生 第二弾8月 GLフォローアップスペシャリスト河野真奈先生 & アシスタントGL中村利佳 第三弾10月 GM佐山利江先生 & AGL水上まゆう先生 そして2025年締めの第四弾12月! GL中村利佳(私です) & ???たぶんあのセンセ♬ …という予定。 7,8月が完了し、2日前に無事帰国しました! 8月の留学では、アシスタント講師を務めさせていただきました!メイン講師の真奈先生とは、今回往復の飛行機、宿泊、ほぼすべての時間を過ごさせていただきました。こんなに濃い時間を真奈先生と過ごすことになるなんて・・・同じ関西圏の講師なのに近くて遠い存在だった真奈先生が、ぐんっと近く感じた2週間。お互いに気を遣うことなくちゃんと言い合えたことが、心地よいお近づきの秘訣だったと思います。講師同士でさえも、ちゃんと向き合って本音の話をする。どんな時もCEOLのデフォルトですね!!本当に楽しく充実した2週間でした。まず、真奈先生にありがとう。と伝えたいです。 脇目も振らず駆け抜けた5日間 3人の受講生さんに2人のGLで!5日間駆け抜けました!! まず3日間の脳疲労改善ドライヘッドケア講座 そして、フォローアップ4日目と技術チェック5日目 こんなに濃密な5日間は無い。受講生さんは、一緒に来た家族との時間を我慢してほぼ練習に充ててくださり、朝から晩までヘッドケア三昧でした。夜寝る時だけはお母さんに戻る時間。そして一緒にバリ島へ来てくださった5人家族のお母さん受講生さんのお話。ご家族はお母さんが一点集中で頑張る姿を目の当たりにし、小学生のお子さんも一切無理を言わず、ずっと遠巻きに見守ってくれていました。この姿について、受講生さんを支える為についてこられていたお父さんは「いつもならもっと喧嘩したり、無理を言ったりするのに、そう言えばないです。」「お母さんがこんなに集中して頑張ってる姿なんて初めて見るんじゃないかなあ」っておっしゃられていて、ご夫婦の絆、親子の絆は深まってると思うと話されていたことが印象的でした。 8月のバリ留学が行われたヴィラはここ バリ島のスミニャックという地区にある1棟貸のヴィラです!素敵でしょう!!ここに講師と受講生さん家族は寝食

BLOG

バリ島留学に参加するメリット(変化)

こんにちはセラピストスクールCEOL Academy JAPAN 講師の中村利佳です。 いよいよ始まる7/25からのバリ島留学第一弾!! 5日間で学ぶ、技術だけじゃないセラピスト留学です! いち早くお申込みされた方。。。 これってすごいエネルギーを受け取れるって知ってましたか? ここで突入した人には、きっと大きな変化が訪れますね。 もう分り切ってる。 私が体験しているから、です。 (飛び込んだ時のエネルギーは大波のような衝撃でしたよ!) 何が変わるかを書いてみました。 ちなみに・・・バリ島留学スケジュールは下記の通り気になる方はCEOLの詳細ページで中身をチェックしてみてくださいね。 第一弾  7月25日~29日 第二弾  8月2日~6日 第三弾  10月20日~24日 第四弾  12月28日~1月5日(31日、元旦はお休み) 世界を見ると自分を見る目が変わります まず最初に変わるのは、周りじゃなくて、自分が変わります。✓世界の中の日本✓世界から見た日本人(または自分自身)✓もっと大きな範囲での自分の立ち位置(家の中の母や妻や娘・地域の中の一人・日本のうちの一人・世界のうちの一人・宇宙から見た今の自分自身の大きさ)✓不便な環境での動き方や便利さを求める考え✓問題解決力が自分にある?ない? 自分の立ち位置とか、いろんなものが見えてくることによって●どれだけ自分が恵まれた環境にいたかがわかるし、●自分が出来ることと出来ないことがいつもと違う場所に身を置くことで顕著に見えるので、何をしたらよいか、どう動くべきか、がはっきりする。 思っていた自分像がガラガラ音を立てて崩れていったり思ってもいなかった自分の姿を見ることも出来ます。 そんな姿は見たくないですか? これってどういうことかって言うと【固定概念】がなくなるってことなんです。 年を重ねることによって、凝り固まっていた固定概念 これ、大半は必要ないんですよね。たまに捨てたほうが生きやすいんですよね。 私はこんなもん とかあの人は私のことこう見てる とか 特に、親が表現する私像、に引き続き、私が表現する私像、にとらわれて生きてきた人は目の前や頭を包む靄がなくなるのがわかるほどです。 固定概念が音を立てて崩れていく瞬間 この体験を、コレから受講生の皆さんはされるんだな。 そう思うと、私もワクワクするしかないんですよ!! 固

BLOG, Head salon RC

夏バテからの秋太り対策キャンペーン

今すぐに!お得に、CAJ脳疲労改善ドライヘッドケアショート30分に申し込む! 夏になるたび、バテるあなたへ朗報です!! CAJ脳疲労改善ドライヘッドケアという強い味方があるのをご存じですか? 食べられないから痩せて、というより、やつれて…秋になったら劇太り!!冷たいものばかり食べすぎて、冷えがMAX!胃腸も弱くなり、下痢と便秘に悩まされたり…元気が出ないから思いっきり遊べないし、めまいが起こるのも夏バテです! その夏バテは脳疲労から起こってます!脳が疲れて誤作動を起こして、全身の機能が低下している状態。夏の枯渇状態から、涼しい秋に突入すると体が異常に欲するので食べ過ぎが起こってしまいます。脳疲労改善ドライヘッドケアで脳疲労を改善して夏バテ&秋太り対策しませんか? 夏を思いっきり楽しむために!秋も変わらず健康で美しくいる為に! 新しい習慣メンテナンス始めましょう! 夏はお愉しみイベントが目白押し!なのに身体が重くてだるくて、思いっきり楽しめなくて・・・ムリしてイベントや遊びに参加したら数日寝込んでしまう。毎日元気なあの人みたいに、サクサクと動き回りたいのに… これではパフォーマンスが落ちるし、遊びの予定が入れにくいですよね!! こんな症状が気になる方はこのまま最後までご覧ください。 めまい ✅食欲不振 ✅冷たいものばかり欲してしまう ✅胃腸の調子が悪い日が続く 多汗・汗がかけない 他の人より暑さに弱い気がする 他の人より疲れやすい気がする 気分の落ち込みを何とかしたい。 冷房による冷えがひどい ✅朝起きた時からダル重い・・・ ✅吐き気が時々する 最近よく聞く《脳疲労改善》って効果あるのかな? ☆☆CAJ脳疲労改善ドライヘッドケア☆☆  解剖生理学に基づいて設計されている脳疲労改善ドライヘッドケア。温度や気圧の変化による自律神経のバランスの崩れ・ホルモンバランスの崩れにもとても効果的です。(夏バテの原因はこのバランスの崩れとなります) 更には、人間の筋肉・神経・内臓や皮膚など組織の性質を読み解いての手技・アプローチ方法により、効率的に脳がリラックスします。体の司令塔である脳がリラックスすると全身もリラックスしてバランスが整う。というわけです!内側から整っていける当SALONの技術です。 どうしようも

BLOG, Head salon RC

【7/26(土)開催】 あなたの手のぬくもりで、大切な人との絆が深まるワークショップ

Salon RCセラピストのさとみです。 7/26(土)・阪急 園田駅すぐのSalon RCにて \“ふれる”だけで、家族ともっと近づける/\大切な人との絆が深まる/\心も体もホッとゆるむ/【タッチコミュニケーションワークショップ】を開催します! 最近、こんな風に感じたことありませんか? ✔︎子どもとの距離が、少し遠く感じ、なんて声をかけていいか戸惑う✔︎疲れて帰ってくる家族にそっと手を差し伸べたい✔︎久々に会う親御さんにそっと気持ちを伝えたい そんなもどかしい気持ちを抱えるあなたに知ってほしい“手”を通じたあたたかいコミュニケーションの方法があります🤲 🤲 “手当て” のチカラ。。 「手当」という言葉通り、ただやさしく手を当てるだけで身体がふっとゆるみ、心までほぐれていきます。 触れることで分泌される「オキシトシン」や「セロトニン」といった“幸せホルモン”は、安心感・信頼感・幸福感を高め心身の癒しやリラックスへとつながっていくんです! \ワークショップではこんなことをお伝えします/ 🔸「ただ手を当てるだけ」で体がゆるむ理由🔸 相手が心地よく感じる“ふれ方”のコツ🔸短時間でも効果が出る、お身体のゆるみポイント🔸日常で使える“ふれるコミュニケーション”のヒント etc… たとえば・・・ 思春期で反抗してくることが多くなり、うまくコミュニケーションが取れなくなってしまったお子さん。思春期の時期は、お子さん自身も心身が揺れ動き、色々と戸惑ってしまう時期でもあります。 そんな時、お母さん・お父さんの温かい手で触れてあげることでお子さんが抱えている不安やイライラを受け止めて、ストレスを軽減。 さらに、触れる場所も、身体が緩むポイントを押さえていれば日頃の疲労もスッキリ回復することができます。 特別な技術や知識がなくても大丈夫です! でも、どうせ触れるなら “ちゃんと心地いいポイント” にふれて相手の体がふっとゆるむ感覚を味わってみませんか? 当日は、セラピストが普段施術で使っている知識や技術の一部を少しアレンジしお家で実践していただける方法でお伝えします。 ペアワークを中心に(予定)お互いのお身体にやさしくふれながら、「ふれる

BLOG, Head salon RC

SalonRC ORIGINAL蓬カイロ

冬だけじゃない蓬カイロの出番 SalonRCのこれまでのお客様にはおなじみになりました、蓬カイロ。この度、ORIGINALデザインとフォルムで受注販売が始まります!! ✓冷やして使う✓温めて使う どちらの需要もあるので、わたしは自分だけで二つ使っている時があります。一つは冷凍に、もう一つは常温で保存。温める時には電子レンジでたった2分30秒です。人の自然なリズム(自律神経)を妨げない。優しい温かさと冷たさが良さの秘密です。先日は関東出張2泊3日の旅でしたが、カイロを一つ連れていきました。 何がそんなにいいの?リピーターさんの声と共にご紹介しますね! 嬉しいお声をたくさんいただいております。文面でいただいた中の抜粋です。口頭でお伝えいただいた方もたくさんおられます。本当に大人気。1つ手に取られた方はきっとおわかりですよね。SalonRCの施術では必須なグッズになっています。 困った時にすぐ取り出せてすぐに役立つ。便利なグッズ。 辛い時には、簡単ですぐに手が届くものが1番ですね♪ ※お申込締切は7月20日※今回は配送も承ります。 蓬カイロと蓬茶のお申込はココをTap 蓬カイロと蓬茶のお申込はココをTap

BLOG, CEOL Academy JAPAN, 夫婦でビジネス挑戦

45歳、たとえ1人になっても、安心と楽しい未来を手にする為に・・・

時間も、収入も、夫婦の会話のネタも満足できなかった私が50歳で見つけた!人生何があるかわかりません。今ある安心が永遠に続くと思っていた自分が怖くなった日。ふと気付いてしまったんです。いや、もっと早く気付くべきでした。たとえ一人になったとしても、収益を得る方法を知っていれば、不安がなくなり人生もっと楽しめますよね!! 今後の家族の楽しみと安心を大きくするのは私の収入!!「残りの人生で一番若い今、でも失敗はしたくないから。コレ!と直感で感じたら、1年間集中の学びで自分の人生を変えていきませんか? 次は、あなたの番です。 「私の人生、このままでいいのかな…」 1つでも当てはまったら、この先を読み進めてください。 夫の収入を主な家計としてきたけれど、夫に何かあった時のことが急に不安に思うようになった。 何か新しいことを始めたいけど、何から手をつけていいかわからない。 自分の時間はほとんどなく、多少のパートと気づけば家事や家族の用事で1日が終わる。 友達は推し活に夢中だけど、イマイチはまりきれず夢中になれるものが欲しい。 かといって、時間ができたら夢中になれることが見つかるかというと、今のところそうではない。 夫との会話はお互い自分の仕事の愚痴と子どものことばかり。夫の話は理解できないし、私の話は夫には面白くないらしい…一人の女性として夫婦関係に不満を感じる。 このまま、ただ年を重ねていくのかと思うと、漠然とした不安に襲われる。 若い頃のように、何かに夢中になって人生を楽しみたいと心から願っている。 そんな具体的な悩みは全く浮かんでこないけれど、このままではいけないことは何となく感じている。なぜそう感じるのかを教えてほしい!! その気持ち、痛いほどわかります。なぜなら・・・数年前の私が、全く同じだったからです。 はじめまして。CEOL Academy JAPAN講師の中村利佳です。 私も、50歳まで“満足のいく安心な自分の人生”を見つけられずにいました。 ビジネスに無頓着だったヨガインストラクター時代。夫との会話の引き出しは驚くほど狭く、共通の話題は子どものことがほとんど。ビジネスの話は共通の話題ではなく、理想の未来を語る会話はお恥ずかしながら少なかった夫婦です。旦那さんの話をあんまり理解しないままにしていたように思います。しかも、会話ネタはお悩みが大半を占めていました。

BLOG, 夫婦でビジネス挑戦

「夫婦の会話が変わった!」ビジネス挑戦がもたらした私たち夫婦の新しい関係性

皆さん、こんばんは!CEOL Academy JAPAN GL講師、そして兵庫県尼崎市園田で「Salon RC」を運営しております、中村利佳です。 先日、初の試みとして夫婦でのライブ配信「夫婦でビジネス挑戦」を行いました。不慣れな点も多々あったかと思いますが、温かく見守ってくださりありがとうございました! 今日は、そのライブでお話しした**「夫婦の会話が変わってきたよね」**というテーマについて、ブログでも深掘りしてお伝えしたいと思います。 ビジネス挑戦のきっかけは「家族への愛」と「自立への思い」 私が本格的にビジネス、特に今の脳疲労改善ドライヘッドケアのサロンを始めようと思ったきっかけは、実はいくつかあります。 長年ヨガインストラクターとして活動してきましたが、趣味の延長線上という感覚が拭えず、収入面では「本気で取り組んでいるけれど、それが伴っているか?」と自問自答する日々でした。 そんな中、コロナ禍で働き方や収入について深く考えるようになり、さらに夫(豊さん)が体調を崩したことが大きな転機となりました。「もし夫が倒れたら、私と子供はどうやって生きていくんだろう?」と真剣に考えたとき、**「収入の柱は1本じゃダメだ!」**と痛感したんです。 すぐには行動に移せませんでしたが、悶々とする中で出会ったのが「CAJ脳疲労改善ドライヘッドケア」。最初は「体調を崩した夫や家族の健康を守りたい」という思いが強かったのですが、プロコースの存在を知り、「これを仕事にできたら最高じゃないか!」と、セラピストとしての道を歩み始めました。 **本音を言えば、「夫にサラリーマンを辞めさせてあげたい」くらいの気持ちで始めたんです。**経済的に夫におんぶに抱っこだった状態から脱却し、対等なパートナーになりたいという思いが、私を突き動かしました。 夫の当初の反応と、変化した「会話の質」 セラピストになると夫に相談した当初、彼の反応は「いわゆる街のマッサージ屋さんみたいな感じ?」「ヨガとは違うのかな?」「お客さんをどうやって呼ぶの?」といった、少し心配そうなものでした。それもそのはず、彼は30年近く営業畑で生きてきたビジネスマン。集客やマーケティングの難しさを誰よりも知っています。 しかし、私がCEOL Academy JAPANで経営やマーケティングを学び、実際にサロンを運営し始めると、私た

BLOG, Head salon RC, 夫婦でビジネス挑戦

イベント出店もチームの力!!

イベント出店の3つの成果!!! CEOL Academy JAPANが掲げる3つの学び「技術」「知識」「経営・マーケティング」をたった1日のイベントの中で見ることができた1日でした!! 講師としてセラピストスクールに関わる身として、この成果が見られたことが嬉しかった1日でした!! まず!私一人の力ではできなかった。サロンスタッフ聡美ちゃんと二人だけでも難しかった。チームだから!の成果があったんです。 今回のイベントに、ひょんなことからJOINしてくれることになったCEOL受講生の矢野裕美さんと受講生でもあり、SalonRCのスタッフ松村聡美ちゃん 彼女たちが見せてくれたパフォーマンスによって、こんな素敵な気づきが得られるなんて!!1日を一緒に過ごしたからこそ、目の当たりにできた私たち三人の大きな学びになりました。 1⃣朝一以外、途切れることなくお客様に恵まれたのは紛れもなくマーケティングの力 CEOLが力強く提唱する《経営・マーケティングの力》を発揮できた日。この日は1日大雨の予報がでており、雨天中止の予定だったので、何も作りこまずに、当日現場ですべてを作りました前日、天気予報が大幅に変わり、中止にならないだろうとわかってから、聡美ちゃんが看板の下地を作ってくれて、段取りも準備もそこから本格的に始まった!(笑) ひろみさんのリサーチ力と、さとみちゃんの処理力に助けられたから、無事当日を迎えることができました!!感謝!!! 始まりの11時から、夕方17時までの間、客足を心配したのは最初の30分?1時間?よく覚えていないけど・・・お客様の流れが変わった瞬間がありました!!    ⇓ ⇓ ⇓   ⇓ ⇓ ⇓ イベントされている方なら当たり前なことだと思います。でもね、ここで大切なのは、周りを見て、前を通り過ぎる人の反応を見て、一つずつ自主的に文言を書き加えていったってところなんです!!この看板、3人の合作ですよ!!一言書き加えるごとに、お客様が私たちに声をかけるタイミングが早くなり、私たちが声を掛けたら振り向いてくれる反応も良くなり・・・途中からは、こちらから声を掛けなくともお客様が来てくださった!!さらに驚いたことは!看板を見た小学生の男の子が、なんと!母の日のプレゼント!と言って、遠くにいたママを手を引いて連れてきたことです!そんな感動的な流れが見えた

上部へスクロール